「きなこ大豆」鉄分と一緒にイソフラボンもとってキレイ度UP!
貧血に効くおやつシリーズ。
第二弾は
きな粉大豆!
豆類は鉄分とたんぱく質が豊富で
貧血にぴったりの食材。
なかでも大豆の鉄分含有量は100gあたり9.4㎎(乾燥大豆)と
豆類の中でもトップクラス。
そんな大豆をおいしいおやつにしたのがこの商品。
国産の大豆を国産の小麦粉と寒梅粉をミックスした
サクサクした軽い生地でつつみ、
表面にも国産きなこをたっぷりかけた
なつかしい味のお菓子です。
![]() 【九州産こだわりの味・大豆の豆菓子】きなこ大豆1kg【業務用】【南風堂】きなこたっぷり大豆の… |
女性にうれしいのは大豆の鉄分に加えて
イソフラボンと食物繊維も一緒にとれること!
イソフラボンは女性ホルモンと似た働きをする物質。
お肌のはりつやをよくしてくれたり、
血液をサラサラにしてくれたりと
貧血の人が気になる症状を改善してくれます。
食物繊維は
貧血の症状を悪化させる原因にもなる便秘を改善してくれます。
おやつを食べるなら少しでも貧血にやさしいものに。
ご紹介するショップは大豆のお菓子以外にも
ごまいりこや黒糖そら豆など
貧血の方におすすめなお菓子を多く取り扱っています。
ぜひのぞいてみてください。
ただし、ここでご紹介しているのはあくまでおやつとして。
食事代わりに食べ過ぎるなんてことをすると
他の栄養を摂れなくなるので気を付けてくださいね。
そういう私はこれを食べるとついつい止まらなくなるのですが…。
当サイトおよび管理人はこのサイトの情報によって生じた一切の疾病、疾患、その他についての責任は負いかねます。
貧血の診断や治療・投薬等については必ず医師の指示に従ってください。
↓↓応援ありがとうございます!↓↓

にほんブログ村